2020.12.9 | |
「令和2年度(2020年度)森林認証制度に関する展示会(第3回 旭川市)」中止のお知らせ上川総合振興局より皆様へ 下記(第3回 旭川市開催)が中止となりました *第1回(名寄市開催)、第2回(富良野市開催)は終了しています。 | |
2020.12.4 | |
「令和3年(第66回)北 北海道森林産業新年交礼会」中止のお知らせ旭川地方木材協会より関係者の皆様へ。 旭川地方木材協会 会長 三津橋 央
| 別紙 |
2020.12.2 | |
忠津木材株式会社 代表取締役 忠津 章様が「木材産業功労者表彰」を受賞致しました第55回全国木材産業振興大会が、コロナ過の影響で中止となりました。例年その席で表彰式が行われている林野庁長官感謝状、全国木材組合連合会・全国木材協同組合連合会会長表彰の授与式も中止となったため、当協会会長 三津橋 央より忠津木材株式会社 代表取締役 忠津 章様へ賞状授与が行われました。 この度、北海道から旭川地方木材協会会員(元副会長)の忠津木材株式会社 代表取締役 忠津 章様が林野庁長官表彰を受賞いたしました。 | |
2020.10.21 | |
「留萌流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会」が開催されました令和2年10月21日(水)留萌市中央公民館にて「留萌流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会」が開催されました。 | |
2020.10.2 | |
「令和2年度 第1回 道木連 正・副会長会議」が開催されました令和2年10月2日(金)札幌ガ-デンパレスにて 令和2年度 第1回 道木連 正・副会長会議が行われました。 議題は、来年度(令和3年度)に北海道で執り行われる「第55回全国木材産業振興大会」の準備、実行体制の打合せ等。 また、新型コロナの影響と対応策等が挙がりました。道木連からは、各種陳情要請やコロナ感染関連の支援事業の説明などがありました。 各地域の意見交換ではコロナ対策として北海道の特性である冬季間(不需要期)の人員確保のため、現在実施されている雇用調整金(12月で終了予定)に代わる冬季対策の検討。また現在過剰気味である原木の各地区の情報交換が行われました。 | |
2020.7.14 | |
「北の森づくり専門学院感謝状贈呈式・北海道水産林務部長との意見交換会」が開催されました令和2年7月14日(火)ア-トホテル旭川にて「北の森づくり専門学院感謝状贈呈式・北海道水産林務部長との意見交換会」が行われました。 | |
2020.7.6 | |
「JAS構造材利用拡大事業 及び 過剰木材在庫利用緊急対策事業の説明会」が開催されました令和2年7月6日(月)札幌ガ-デンパレスにて全木連、林野庁主催による「JAS構造材利用拡大事業」「過剰木材在庫利用緊急対策事業」の合同説明会が開催されました。 詳細は下記よりご確認ください | |
2020.3.17 | |
「新型コロナウイルス感染症発生時の対応に係る農林漁業者等向けガイドライン」の策定について上川総合振興局より関係者の皆様へ ・林業経営体(森林組合、素材生産業、自伐林家等)に関するガイドラインはこちら(PDFデータ)
| 林業経営体におけるガイドライン 木材産業事業者におけるガイドライン |
2020.2.27 | |
「令和元年度(2019年度)森林認証制度に関する展示会」富良野市・名寄市 開催中止のお知らせ上川総合振興局より関係者の皆様へ。 | |
2020.1.29 | |
「令和元年度 第2回 エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました令和2年1月29日(木) 道木連「令和元年度 第2回 エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | |
2020.1.6 | |
「第65回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました令和2年1月6日(月)アートホテル旭川 にて「第65回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました。 |
2019.10.19 | |
「北海道・木育フェスタ2019 (第70回北海道植樹祭・育樹祭)」が開催されました令和元年10月19日(土)苫小牧市(苫東・和みの森)にて、北海道・木育フェスタ2019(第70回北海道植樹祭・育樹祭)が、北海道・林野庁北海道森林管理局・公益社団法人北海道森と緑の会 主催により開催されました。
| |
2019.10.10 | |
「広葉樹等の銘木市出材に向けた検討会」が開催されました10月10日(木)第429回10月銘木市(入札日11日)に合わせて、国有林、道有林合同の 「広葉樹等の銘木市出材に向けた検討会」が開催されました。 | |
2019.10.7 | |
「第44回 北海道集成材工業会 通常総会」が開催されました10月7日(月)札幌ガーデンパレスにて「第44回 北海道集成材工業会 通常総会」が開催されました。 | |
2019.6.17 | |
「アメリカ広葉樹テクニカルワークショップ」が開催されました6月17日(月)OMO7 旭川にて「アメリカ広葉樹テクニカルワークショップ」が開催されました。 | |
2019.5.30 | |
「道内における公共施設への地域材利用を考える」が開催されました5月30日(木)日本木材学会北海道支部の第50回研究会「道内における公共施設への地域材利用を考える」が開催されました。 | |
2019.5.29 | |
「令和元年度 北海道広葉樹協議会・情報交換会」が開催されました5月29日(水)旭川林業会館にて「令和元年度 北海道広葉樹協議会・情報交換会」が開催されました。 | |
2019.5.29 | |
「アメリカ広葉樹 北海道見学会・懇親会」が開催されました5月29日(水)株式会社カンディハウスにて「アメリカ広葉樹 北海道見学会・懇親会」が開催されました。 | |
2019.5.27 | |
「旭川市中小企業振興資金融資制度に係る要領等」のご案内について「2019年度 旭川市中小企業振興資金融資制度に係る要領等」のご案内。 | 旭川市中小企業振興資金融資制度に係る要領等 |
2019.5.22 | |
「旭川地方木材協会 第68回通常総会」が開催されました5月22日(水)OMO7旭川にて当協会の「第68回通常総会」「原木市協同組合連合会との合同交流会」が開催されました。 通常総会では時節柄ご多用のところ、多数の会員やご来賓にご出席を頂き、議案審議など全ての審議事項にご承認を頂きました。 またご来賓を代表して、北海道森林管理局 次長 堂本様、上川総合振興局 局長 佐藤様、北海道木材産業協同組合連合会 副会長 内田様よりご祝辞を頂き、それぞれのお立場から、林業・木材産業の発展のため、ご支援頂けるお言葉を頂戴致しました。 合同交流会には会員やご来賓、多くの方々のご参加を頂き、旭川地方原木市協同組合連合会 会長 髙橋様の開会挨拶に続き、 林産試験場 場長 八坂様に乾杯の音頭を取って頂き、和やかに会が進み、この会の締めを上川南部森林室 室長 濱田様に威勢よく締めて頂きました。 | |
2019.5.22 | |
「旭川地方木材協会 令和元年度 第1回 理事会」が開催されました5月22日(水)OMO7旭川にて当協会の「令和元年度 第1回 理事会」が開催されました。 | |
2019.3.12 | |
「平成30年度 道木連 第3回理事会」が開催されました3月12日(火)札幌ガーデン・パレスにて「平成30年度 道木連 第3回理事会」が開催されました。 | |
2019.1.8 | |
「北海道林業人新年交礼会」が開催されました1月8日(火)ANAクラウンプラザホテル札幌にて「北海道林業人新年交礼会」が開催されました。 | |
2019.1.5 | |
「第64回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました平成31年1月5日(土)星野リゾートOMO7 旭川 にて「第64回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました。 まとめは、旭川林産協同組合理事長、並びに旭川地方原木市協同組合連合会会長 髙橋 秀樹様による今年の展望と併せて3本締めが展開され、 ご来賓の方々や会員の皆様に、日頃のご支援に感謝と敬意を伝えることが出来ました。 |
2018.12.13 | |||||||||
「平成30年度 第2回エゾ・トド対策委員会」が開催されました12月13日(木)札幌ガ―デンパレスにて平成30年度 第2回エゾマツ・トドマツ対策委員会が開催されました。 | |||||||||
2018.12.9 | |||||||||
「平成30年度 森林・林業関係事業体との意見交換会」が開催されました12月9日(日)上川中部森林管理署にて「平成30年度 森林・林業関係事業体との意見交換会」が開催されました。 | |||||||||
2018.11.8 | |||||||||
「北海道建築士事務所協会旭川支部 賛助会員発表会」が開催されました11月8日(木)旭川トーヨーホテルにて「北海道建築士事務所協会旭川支部 企業紹介及び製品発表会」が開催されました。 | |||||||||
2018.11.8 | |||||||||
「道木連 平成30年度 第1回 正・副会長会議」が開催されました11月8日(木)「道木連 平成30年度 第1回 正・副会長会議」が開催されました。 | |||||||||
2018.11.6 | |||||||||
「北海道森林管理局長講演会」が開催されました11月6日(火)士別市民文化センターにて「北海道森林管理局長講演会」が開催されました。 | |||||||||
2018.10.20 | |||||||||
「旭山公園植樹会」が開催されました10月20日(土)旭山公園にて「旭川市を緑にする会」の主催による「旭山公園植樹会」が開催されました。 | |||||||||
2018.10.5 | |||||||||
「旭川 地域経済活性化セミナー クリーンウッド法と家具業界」が開催されました10月5日(金)イオンモ-ル旭川駅前にて、一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会、家具新聞社の主催による「旭川 地域経済活性化セミナー | |||||||||
2018.9.25 | |||||||||
「国有林材の安定供給システムによる販売に関する説明会」が開催されました9月25日(火)北海道森林管理局にて「国有林材の安定供給システムによる販売に関する説明会」が開催されました。
それぞれの項目ごとに説明がありました。 | |||||||||
2018.9.18 | |||||||||
「林野庁北海道森林管理局長講演会(旭川地区)」が開催されました9月18日(火)旭川大雪クリスタルホ-ルにて「林野庁北海道森林管理局長講演会」が開催されました。 | |||||||||
2018.8.2 | |||||||||
「北海道集成材工業会 第43回 通常総会・特別講演会」が開催されました8月2日(木) 札幌ガーデンパレスにて「北海道集成材工業会 第43回 通常総会」が開催され事業報告、収支監査、事業計画など全て承認されました。 | |||||||||
2018.7.25 | |||||||||
「上川南部地域森林づくり検討会」が開催されました7月25日(水) 上川総合振興局にて「上川南部地域森林づくり検討会」が開催されました。 | |||||||||
2018.7.25 | |||||||||
「山の仕事説明会」が開催されました7月25日(水) 旭川農業高校にて2年生約40名を対象に「山の仕事説明会」が開催されました。 | |||||||||
2018.6.19 | |||||||||
「平成30年度 第1回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました6月19日(火)札幌ガ―デンパレスにて「平成30年度 第1回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | |||||||||
2018.6.1 | |||||||||
「研究成果発表会」が開催されました6月1日(金)林産試験場にて「研究成果発表会」が行われました。
以上の課題について、各研究担当者から発表がありました。 | |||||||||
2018.5.28 | |||||||||
「上川木育推進連携協議会 第1回総会」が開催されました5月28日(月) 上川総合振興局会議室にて「上川木育推進連携協議会 第1回総会」が行われました。 | |||||||||
2018.5.24 | |||||||||
「北海道木材産業協同組合連合会 第68回通常総会」が開催されました5月24日(木) 札幌ガーデンパレスにて「北海道木材産業協同組合連合会 第68回通常総会」が開催されました。 | |||||||||
2018.5.23 | |||||||||
「H30年度 北海道広葉樹協議会」が開催されました5月23日(水)旭川林業会館にて「H30年度 北海道広葉樹協議会 情報交換会」が行われました。 | |||||||||
2018.5.22 | |||||||||
「旭川地方木材協会 第67回通常総会」が開催されました当協会の「第67回通常総会」が5月22日(火)に開催されました。 | |||||||||
2018.4.23 | |||||||||
「旭川市より旭川木材青壮年協議会が感謝状を頂きました」4月13日(金)に行われました「旭川木材青壮年協議会 設立60周年記念植樹」が | |||||||||
2018.4.13 | |||||||||
「旭川木材青壮年協議会 設立60周年記念植樹」が行われました4月13日(金)旭川市内の東光スポ-ツ公園にて旭川木材青壮年協議会設立60周年(2019年2月で60周年となります)の記念イベント | |||||||||
2018.2.28 | |||||||||
「平成30年度 造林・素材生産・販売事業に関する説明会」が開催されました2月28日(水)北海道森林管理局にて「平成30年度 造林・素材生産・販売事業に関する説明会」が開催されました。 | |||||||||
2018.2.28 | |||||||||
「第3回 旭川市新市庁舎 専門委員会」が開催されました2月28日(水)「第3回 新市庁舎設計に係る専門委員会」が開催されました。 | |||||||||
2018.2.27 | |||||||||
「平成29年度 第2回木材チップ・山棒対策会議」が開催されました2月27日(火)「平成29年度 第2回木材チップ・山棒対策会議」が開催されました。
などの意見が出され、今後も原料不足や高値推移が予測され、企業努力の範囲を超えるような事態になりつつあることから
| |||||||||
2018.2.9 | |||||||||
「北海道建築士事務所協会 旭川支部の賛助会員発表会」が開催されました2月9日(金)旭川トーヨーホテルにて一般社団法人 北海道建築士事務所協会 旭川支部の主催による賛助会員発表会が開催されました。 | |||||||||
2018.2.8 | |||||||||
「平成29年度 林業・木材産業業界セミナーin旭川農業高校」が開催されました2月8日(木)旭川周辺地域林業担い手確保推進協議会の主催による「林業・木材産業業界セミナー」が旭川農業高等学校にて開催されました。 | |||||||||
2018.2.2 | |||||||||
「木育の推進を図る連携と協力に関する協定の調印式」が開催されました2月2日(金)上川総合振興局にて「木育の推進を図る連携と協力に関する協定の調印式」が行われました。 「木育の推進を図る連携と協力に関する協定の調印式」 出席者~
| |||||||||
2018.2.1 | |||||||||
「平成29年度 第2回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました2月1日(木)札幌ガ―デンパレスにて「平成29年度 第2回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | |||||||||
2018.1.15 | |||||||||
「第2回 旭川市新市庁舎 専門委員会」が開催されました1月15日(月)旭川市ハタケヤマビルにて「第2回 新市庁舎設計に係る専門委員会」が開催されました。
等々様々な意見が出されました。 今後は設計事業体からの具体的質疑や各業界団体からの要望等を取り入れながら、進めていく予定 | |||||||||
2018.1.5 | |||||||||
「第63回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました平成30年1月5日(金)旭川グランドホテルにて「第63回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました。 最後になりましたが2018年が皆様にとって、幸多くさらに実り多き1年となりますことを心からご祈念申し上げます。 |
2017.11.29 | ||||||||||||
「第1回 旭川市新市庁舎 専門委員会」が開催されました11月29日(水)旭川市ハタケヤマビルにて「第1回 新市庁舎設計に係る専門委員会」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.11.20 | ||||||||||||
「第1回 道木連 正副会長会議」が開催されました11月20日(月)札幌ガーデン・パレスにて第一回道木連 正副会長会議が行われました。 | ||||||||||||
2017.11.17 | ||||||||||||
「国有林銘木研修会」が開催されました11月17日(金)旭川林産協同組合 銘木土場にて北海道森林管理局旭川事務所が管内の資源活用担当官を対象に銘木材研修を行いました。 | ||||||||||||
2017.11.16 | ||||||||||||
「北海道広葉樹協議会設立50周年記念セミナー・交流会」が開催されました11月16日(木)旭川グランドホテルにて北海道広葉樹協議会設立50周年記念セミナー・交流会が開催されました。
| ||||||||||||
2017.11.9 | ||||||||||||
「第52回 全国木材産業振興大会 奈良大会」にて受賞されました11月9日(木) 奈良県にて開催されました「第52回 全国木材産業振興大会」におきまして 当協会会員である 株式会社山田木工場 取締役会長 山田 稔様が林野庁長官表彰を受賞いたしました。 山田様は昭和45年(1970年)より旭川林産協同組合の監事に就任以来、現職である副理事長の要職に就かれています。また、当協会の理事を長きにわたり務められるなど、木材業界の発展のためご尽力されております。 | ||||||||||||
2017.11.9 | ||||||||||||
「森林・林業関係事業体との意見交換会」が開催されました11月9日(木)上川中部森林管理署にて「平成29年度森林・林業関係事業体との意見交換会」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.10.27 | ||||||||||||
「木材の採材に関する意見交換会」が開催されました10月27日(金)上川中部森林管理署の主催による「木材の採材に関する意見交換会」が管内愛別事業区内(請負者:当協会会員である大雪林業株式会社)のトドマツ人工林(保育間伐)造材現場にて行われました。 | ||||||||||||
2017.10.26 | ||||||||||||
「上川南部流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会」が開催されました10月26日(木)上川中部森林管理署、上川南部森林管理署の主催による「上川南部流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会」が | ||||||||||||
2017.10.2 | ||||||||||||
「下刈り省略化に向けた現地検討会」が開催されました10月2日(月)上川中部森林管理署の主催による「下刈り省力化に向けた現地検討会」が行われ、木材会社や関連団体、上川総合振興局北部森林室、上川総合振興局南部森林室、上川中部森林管理署、上川南部森林管理署、 空知森林管理署北空知支署から53名が参加しました。 | ||||||||||||
2017.9.11 | ||||||||||||
「天然林施業現地意見交換会」が開催されました9月11日(月)上川総合振興局南部森林室の主催による「天然林施業現地意見交換会」が行われ、林業試験場、林産試験場、道関係や森林管理署、木材業界等から約70名が参加しました。 | ||||||||||||
2017.9.4 | ||||||||||||
「平成29年度 第1回木材チップ・山棒対策会議」が開催されました9月4日(月)「平成29年度 第1回木材チップ・山棒対策会議」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.8.29 | ||||||||||||
「平成29年度 第1回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました8月29日(火)「平成29年度 第1回エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.8.3 | ||||||||||||
「視察研修会~道産建築材の利用推進に向けて~」が開催されました8月3日(木)北海道木材産業協同組合連合会と北海道木材市場協同組合の主催による「視察研修会~道産建築材の利用促進に向けて~」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.7.31 | ||||||||||||
「クリーンウッド法を中心とした木材利用施策に関する実務者向け施策説明会」が開催されました7月31日(月)北海道森林管理局にて(一社)全国木材組合連合会の主催による「クリーンウッド法を中心とした木材利用施策に関する実務者向け施策説明会」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.7.29 | ||||||||||||
「第26回木のグランドフェア-木になるフェスティバル」が開催されました7月29日(土)『木になるフェスティバル』が開催され、天気に恵まれ多くの家族連れで賑わいました。 | ||||||||||||
2017.7.25 | ||||||||||||
「最近の木材業界の動静 2017」講演会が開催されました7月25日(火)ホテル札幌ガーデンパレスにて北海道集成材工業会の主催による「最近の木材業界の動静 2017」講演会が開催されました。 | ||||||||||||
2017.7.21 | ||||||||||||
「平成29年度 地域森林づくり検討会」が開催されました7月21日(金)名寄市民文化センターにて「平成29年度 地域森林づくり検討会」が北海道水産林務部林務局の主催により開催されました。 | ||||||||||||
2017.6.30 | ||||||||||||
2017年度夏季における電力需給ひっ迫時の対応について北海道経済部産業振興局 環境・エネルギー室より関係者の皆様へ 職員や事業所等にお伝えいただきたい事項 |
| |||||||||||
2017.6.29 | ||||||||||||
「南富良野町町制施行50周年記念シンポジウム」が開催されました「南富良野町町制施行50周年記念シンポジウム」~木質バイオマスを活用した地域創生を考える~が6月29日に南富良野町にて開催されました。 | ||||||||||||
2017.6.15 | ||||||||||||
「旭川地方木材協会 会員企業PR打ち合わせ(第一回)」が開催されました6月15日に『 旭川地方木材協会 会員企業PRについて』の打ち合わせ会議が行われました。 旭川市庁舎新築に向けて、木材利用推進に活用できる会員企業・木材・木製品PRを進めていきます。 | ||||||||||||
2017.6.1 | ||||||||||||
「旭川木材青壮年協議会と林産試験場の意見交換会」が開催されました
| ||||||||||||
2017.6.1 | ||||||||||||
「林産試験場研究成果発表会」が開催されました林産試験場研究成果発表会が6月1日に林産試験場講堂で開催されました。 | ||||||||||||
2017.5.22 | ||||||||||||
「旭川地方木材協会 第66回通常総会」が開催されました当協会の「第66回通常総会」が5月22日に開催されました。 平成29年度 旭川地方木材協会 新入会員紹介~
以上の計11社が新たに加わり、全61会員となりました。(平成29年5月22日現在) *社名変更の会員~ | ||||||||||||
2017.5.9 | ||||||||||||
「林業死亡労働災害多発警報」発令期間中の労働災害について関係事業者の皆様へ
以上の労働安全衛生に関する周知を行うなど、一層の再発防止への取り組みをお願い致します。 | ||||||||||||
2017.4.21 | ||||||||||||
「北海道林産技術普及協会の総会記念講演会」が開催されました北海道林産技術普及協会は、1953年に北海道における林産工業技術の向上及び普及、林産工業の振興に寄与することを目的として設立されました。 | ||||||||||||
2017.4.20 | ||||||||||||
「クリーンウッド法公開セミナー」が開催されました合法性が確認された木材等の需要、流通を民間レベルでも増やすことを目的として、2017年5月20日より新たに「クリーンウッド法」が施行されます。 セミナーでは「違法伐採の現状と課題」「クリーンウッド法の運用案」「クリーンウッド法の対象物品と事業について」の説明、参加者との質疑応答が行われました。 | ||||||||||||
2017.4.19 | ||||||||||||
「平成29年北海道森づくり研究成果発表会」が開催されました北海道・道総研森林研究本部の主催による「平成29年北海道森づくり研究成果発表会」が4月19日(水)札幌のかでる2・7で開催されました。 | ||||||||||||
2017.4.19 | ||||||||||||
「林業死亡労働災害多発警報」の発令期間が延長されました関係事業者の皆様へ | ||||||||||||
2017.3.29 | ||||||||||||
「北海道産銘木市開催50周年 400回達成記念 旭川林産協同組合創立75周年記念祝賀会」が開催されました北海道産銘木市開催50周年 400回達成記念 旭川林産協同組合創立75周年記念祝賀会が旭川グランドホテルにて開催されました。 長い歴史をふりかえりながらの盛大な祝賀会となりました。 | ||||||||||||
2017.3.7 | ||||||||||||
北森協同組合の「創業20周年記念式典・祝賀会」が開催されました北森協同組合は、国が示した流域管理システムに上川北部地区が取り組むために、平成6年に旧名寄市森林組合及び旧風連町森林組合(現・上川北部森林組合) 等による話し合いの中で、地域で生産されるカラマツ小径木の製材に共同の加工施設の必要と森林組合の広域合併協議が進められ、2か年に亘る紆余曲折の末に上川北部の和寒町以北、名寄市までをエリアとした 旧名寄市森林組合及び旧風連町森林組合、和寒町森林組合、北海道森林組合連合会の4団体並びに木材関連の企業6社を構成員とする協同組合「北森」として平成8年に設立されました。 記念式典では北森協同組合の永年勤続表彰が行われ、名寄市長 加藤 剛士 様、上川総合振興局 北部森林室長 奥村 日出雄 様、北海道森林組合連合会 会長 阿部 徹 様 が祝辞を述べられました。 記念祝賀会では北星信用金庫 理事長 岡元 守 様が祝辞を述べられ、当協会の三津橋会長も出席し祝杯の挨拶をされました。 | ||||||||||||
2017.2.28 | ||||||||||||
「森林認証制度の普及に向けた勉強会」が開催されました当HPのイベント情報ページでご紹介しました「森林認証制度の普及に向けた勉強会」が2017年2月28日(火)に開催されました。 | ||||||||||||
2017.2.24 | ||||||||||||
「広葉樹原木の実情について」が開催されました2017年2月24日(金)旭川林業会館にて「広葉樹原木の実情について」が行われました。 | ||||||||||||
2017.2.20 | ||||||||||||
「木育フォ-ラムinかみかわ」が開催されました当HPのイベント情報ページでご紹介しました「木育フォ-ラムinかみかわ」が2017年2月20日に開催されました。 | ||||||||||||
2017.2.2 | ||||||||||||
平成28年度 「第2回 エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました2017年2月2日「第2回 エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | ||||||||||||
2017.1.31 | ||||||||||||
「林道安全森林技術者講習会」が開催されました森林産業の中心である、林道・路網整備や林道安全運転対策について、また東警察署 稲津交通課長様による、冬道(吹雪等)の安全運転注意喚起があり | ||||||||||||
2017.1.27 | ||||||||||||
「林業死亡労働災害多発警報」が発令されています
| ||||||||||||
2017.1.26 | ||||||||||||
「北海道森林管理局と旭川地方木材業界団体との意見交換会」が開催されました主催者である旭川地方木材協会 三津橋会長の挨拶があり、その後に森林管理局 渕上局長から、木材利用に関する講話を頂きました。 | ||||||||||||
2017.1.5 | ||||||||||||
「第62回 北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました
旭川地方木材協会 三津橋会長の挨拶で始まり、衆議院議員 今津 寛 様、道議会議員 竹内 英順 様、北海道森林管理局長 渕上 和之 様、 上川総合振興局 副局長 江本 建道 様、旭川林業土木協会 会長 新谷 龍一郎 様と、新年の幕開けに元気ハツラツとした、ご挨拶をいただき、 新春にふさわしく地元の銘酒 男山・高砂の酒樽『鏡開き』とすすみ、祝宴に入りました。 祝宴 林産試験場 場長 菊地 伸一 様の乾杯で始まり、新年交礼会の『お開き』は、旭川林産協同組合 理事長 髙橋 秀樹 様に景気よく 三本締めで締めていただき、お開きといたしました。 |
2016.12.17 | |
北日本木材(株)様が北海道新聞 道北版(けいざい・産業 光る企業)に紹介されました当協会会員の北日本木材さんは1943年に設立され、海外企業と直接取引してナラやタモ、レッドオークといった広葉樹を専門に扱い 多種多様な木材の材質の特徴をアピールし木材の良さを伝え、近年は旭川家具業界との取引は年間販売量約1万立法メートルの内3割弱にまで 増えておりまた、道産材の販売にも力をいれ地元ブランド・木材産業の活性化に貢献されている内容が掲載されております。 | |
2016.12.13 | |
林業安全コラム 11月・12月北海道水産林務部林務局林業木材課のWEBサイトに林業安全コラムがあります。 林業安全コラムはこちらから | |
2016.12.10 | |
商行中金より旭川林産協同組合へ感謝状が授与されました商工中金が創立80周年を迎えました。
| |
2016.12.5 | |
合法伐採木材等の流通および利用の促進に関する法律についてのセミナーが開催されました林野庁・全木連から新たな法令に基づく円滑な運用を進めるため林野庁のガイドラインに沿って説明が有り、 |
|
2016.12.1 | |
「広葉樹原料材の区分販売の実施について」上川中部森林管理署より
| 広葉樹原料材の区分販売の実施について(PDF) |
2016.11.18 | |
「広葉樹資源の利用を主題とする情報交換会」が開催されました11月18日に当HPのイベント情報ページでご紹介しました「広葉樹資源の利用を主題とする情報交換会」が開催されました。 | |
2016.11.16 | |
『技術開発成果発表会』が開催されました11月16日に当HPのイベント情報ページでご紹介しました『技術開発成果発表会』が林産試験場で開催されました。 | |
2016.11.16 | |
平成29年度木質バイオマス・木材産業関連予算について林野庁より | H29年度木質バイオマス・木材産業関連予算(PDF) |
2016.11.15 | |
『広葉樹資源調査会』が開催されました11月15日 旭川林産協同組合にて | |
2016.11.10 | |
「第51回 全国木材産業振興大会 富山大会」にて受賞されました11月10日 「第51回 全国木材産業振興大会 富山大会」にて表彰が行われ、お二人の方が受彰されました。 | |
2016.10.27 | |
『上川北部流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会』が開催されました10月27日 下川町にて | |
2016.10.24 | |
『道有林上川南部管理区における広葉樹資源の育成と持続的な利用に関する意見交換会』が開催されました10月24日 上川総合振興局にて意見交換会が開催されました。 上川南部森林室 鈴木室長の挨拶に続き、森林室側から管理区内の広葉樹蓄積、天然林比率、造林等の進め方等の説明が有りました。 上川中部森林管理署 飯塚署長含め多くの関係者が参加され活発な意見交換が行われました。 | |
2016.10.18 | |
平成28年度 「第1回 エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました10月18日に札幌で第1回目の「エゾマツ・トドマツ対策委員会」が開催されました。 | |
2016.10.14 | |
『北海道森林づくり基本計画』及び『道有林基本計画』の見直しに係る地域意見交換会が行われました上川総合振興局にて『北海道森林づくり基本計画』及び『道有林基本計画』の見直しに係る地域意見交換会が行われました。 | |
2016.10.13-14 | |
素材生産販売業務現地検討会が行われました国、道等関係機関と関係業者で素材生産側から素材販売業務、製材業の生産現場にて理解を深め情報共有を図り、問題点や効率化など今後の林業・木材産業の発展の為行われました.。
| |
2016.10.12更新記事 | |
林業安全コラム 10月北海道水産林務部林務局林業木材課のWEBサイトに林業安全コラムがあります。 林業安全コラムはこちらから | |
2016.10.6更新記事 | |
道産木材シンポジウムが開催されました10月3日 北海道木材産業協同組合連合会の主催で道産木材シンポジウムが北海道庁赤レンガ庁舎にて開催されました。 今後の建築の考え方を大きく左右する、「木材(道産)の特性を良く理解して、適切に使用すれば大形建築物や高層建物には広く使用出来る」等、 | |
2016.9.28更新記事 | |
まちエネ大学道北・旭川スクール受講者募集について上川総合振興局よりお知らせ | まちエネ大学旭川リーフレット(PDF) |
2016.9.26更新記事 | |
旭川市に対して第2回目の『提案・要望書』提出を行いました2016年9月15日旭川市に対して『提案・要望書』提出を行いました。 | |
2016.9.23更新記事 | |
チップ・山棒対策委員会が開催されました9月13日に道木連で、チップ・山棒対策委員会が開催されました。 | |
2016.9.16更新記事 | |
平成28年災 林道災害復旧事業に係る応急工事について北海道水産林務部林務局より | |
2016.9.2更新記事 | |
林業施設整備等利子助成事業について事業の内容は、森林施業の集約化、木材の加工・流通体制の改善等のために必要な資金を 「株式会社日本政策金融公庫等」から借入れる場合に、最大で2%までの利子を助成(現行利率では実質無利子化)するものです。 | 林業施設整備等利子助成事業リーフレット(PDF) |
2016.8.31更新記事 | |
北海道議会水産林務委員会意見交換会が開催されました8月26日 旭川グランドホテルにおいて北海道議会水産林務委員会意見交換会が開催されました。 | |
2016.8.29更新記事 | |
旭川市からのお知らせ季節労働者の通年雇用化を目的とする厚生労働省の委託事業について季節労働者通年雇用促進支援事業があります。 | |
人材不足時代を生き抜く企業戦略~テレワークで人材確保とコスト削減本講演会では、テレワークのメリットと課題、課題の解決策等をテレワークの実演を交えて分かりやすく説明します。 | |
2016.8.22更新記事 | |
林業安全コラム 8月北海道水産林務部林務局林業木材課のWEBサイトに林業安全コラムがあります。 林業安全コラムはこちらから | |
2016.8.10更新記事 | |
全木集材現地検討会が開催されました森林作業道を使い、ワイヤー等で伐倒木の木寄せ作業を行い林地に枝条を残さずバイオ等に有効利用する。 | |
2016.7.28更新記事 | |
「最近の木材業界の動静 2016」講演会が開催されました北海道集成材工業会(会長 髙橋 秀樹)主催による日刊木材新聞社 岡田 直次様の「最近の木材業界の動静 2016」講演会が開催されました。 | |
2016.7.24更新記事 | |
第25回木のグランドフェア-木になるフェスティバルが開催されました当HPでもイベントページでご紹介しました「木になるフェスティバル」が7月24日に林産試験場で開催されました。 | |
2016.7.15更新記事 | |
林業安全コラム 6月・7月北海道水産林務部林務局林業木材課のWEBサイトに林業安全コラムがあります。 林業安全コラムはこちらから | |
2016.7.1更新記事 | |
2016.7.1(金)アメリカ広葉樹セミナが開催されました当HPのイベントページでも紹介させて頂きましたアメリカ広葉樹セミナが札幌全日空ホテルにて開催されました。 | |
(募集期間)2016.6.20~2016.7.20 | |
JAPAN WOOD DESIGN AWARD 2016 についてウッドデザイン賞とは | |
2016.6.27 | |
林業信用保証制度について関係事業者の皆様へ 林業信用保証業務については下記のページにも詳しく掲載されております。 | |
2016.6.24 | |
「山の仕事説明会」が開催されました上川南部森林室主催の旭川農業高校森林科学科2年生40名を対象とした林業担い手育成の一環・山の仕事説明会が開催されました。 『山の仕事ってなんだろう』と題し解りやすく循環型の森つくり等の説明から始まり、民間企業10社のプレゼンテ-ションも真剣な表情で聞いていました。 | |
2016.6.16 | |
「林業死亡労働災害多発警報」 発令について関係事業者の皆様へ 発令期間:平成28年6月1日から平成28年8月31日(3ヶ月間)林業、木材製造業のいずれの事業場においても「一斉自主点検表」による安全点検を6月末日までに実施する旨 通知されています。 | |
2016.6.3 | |
林業安全コラムのご案内北海道水産林務部林務局林業木材課のWEBサイトに林業安全コラムがあります。 この林業安全コラムは、安全に関するニュースや意見、安全への取組等の情報を全国各地から収集して発信することにより、 林業に従事される方々の安全意識を高めていただき林業労働災害の防止につなげることを目的として、林野庁、都道府県、労働災害防止団体が協力して作成しています。 | |
2016.6.2 | |
東京オリンピック・パラリンピック関連施設における木材利用について北海道 水産林務部林務局林業木材課 からのお知らせです。 1 提出期限 平成28年6月10日(金) | |
2016.5.20 | |
「第65回 旭川地方木材協会 通常総会」が行われました平成28年5月20日 旭川グランドホテルにて 旭川地方木材協会 総会が行われました また、平成28年度から新たに6社の会員が増えました。 | |
2016.4.6 | |
「冬期間のヒグマ出没について」3月に入り道内各地でヒグマ確認情報が多数発生しております!北海道も融雪が進みヒグマの活動期に入る事から、林内作業等で山林に入る方は鈴やヒグマ撃退スプレー等を携行するなどヒグマ災害防止策を お願い致します。 | |
2016.04.04 | |
「ALL JAPAN &TOKYOプロジェクト」の公表について東京都産業労働局より、情報提供がありましたのでお知らせします。 以下-東京都HP「ALL JAPAN &TOKYOプロジェクト」の公表についてより抜粋 | PDFファイル 2種類 |
2016.3.26 | |
幌加内町長に公共建築物建設に伴う道産木材利用に関する要望書を提出いたしました幌加内町は山地に囲まれており豊かな自然が多く、古くから林産業が地域の産業の一つとして形成されていました。 幌加内町地域材利用推進方針や公共建築物等木材利用促進法等の施工により少しづつではありますが木材の利用拡大 が図られています。地域の活性化にもつながりまた、道産材のぬくもり・美しさ・環境に優しい資源を広く内外にPRして頂きたく要望書を提出いたしました。 | |
2016.3.19 | |
北海道林業活性化フォーラム IN 名寄 ~明日の林業の可能性へ、輝く光彩~が開催されました北海道の林業は、地方創生の重要な柱でありすでに北海道の森林資源の多くが伐期を迎えるなかで、これを積極的に利活用していくことを消費者も一緒に考えていかなければならない事から 林業の現状と課題、将来性について消費者の方々と一緒に考えていく会が名寄市民文化センターで開催されました。 先進事例紹介のパネリストとして旭川地方木材協会 会長も講演しました。まず、一般の方に製材ができるまでの工程を説明し 森林資源の伐期を迎えたとしても、それを切る人、運ぶ人、作る人、買う人と流れの中でそれぞれ抱えている課題を解消していかなければ、道産材の販売シェアを 拡大しにくい状況にあるという現状、川上から川下まで一貫した問題解消が重要である事を講話されました。 | |
2016.3.18 | |
平成27年度上川管内木質バイオマス安定供給協議会(全体会議)が開催されました低コスト生産モデル事業結果報告 | |
2016.3.17 | |
道木連第3回理事会が開催されました木材協会の現状及び次年度の事業計画・予算案について検討されました。 | |
2016.1.21 | |
平成27年度 国有林間伐推進コンクール 株式会社吉岡建設が優秀賞を受賞林野庁主催の国有林間伐推進コンクールの車両系誘導伐等部門で | |
2016.2.17 | |
士別市へ「士別市庁舎新築に伴う庁舎への道産木材利用に関する」要望書を提出平成28年2月17日(水)士別市長へ旭川地方木材協会 会長他4名で「士別市庁舎新築に伴う庁舎への道産木材利用に関する」要望書を提出しました。 | |
2016.2.17 | |
旭川木青と林産試験場との懇談会が開催されました平成28年2月17日(水)旭川木青・北海道木材青壮年団連合会・旭川家具工業協同組合・道総研森林研究本部で懇談会が開催されました。 | |
2016.2.3 | |
北海道森林管理局への要望書を提出しました平成28年2月3日(水)北海道木材産業協同組合連合会・札幌地方木材協会・旭川地方木材協会・北見地方木材協会・東北海道木材協会・道南地方木材協会で北海道森林管理局への要望書を提出しました。 | |
2016.1.29 | |
請負事業体等における労働安全の確保に向けた安全指導が開催されました平成28年1月29日(金) 主催:北海道森林管理局 1.重大災害発生を踏まえた安全指導について の上記の安全指導についての講話があり | |
2016.1.28 | |
「平成27年度 合法木材供給事業者研修会」が開催されました平成28年1月28日(木)旭川勤労者福祉会館にて全国木材組合連合会、北海道木材産業協同組合連合会、北海道森林組合連合会 が主催で | |
2016.1.5 | |
「北 北海道森林産業新年交礼会」が開催されました
|
2015.12.22 | |
「旭川市庁舎移転新築に伴う庁舎への道産木材利用に関する」要望書を提出旭川地方木材協会から会長、他3団体の長が旭川市長へ「旭川市庁舎移転新築に伴う庁舎への道産木材利用に関する」要望書を提出致しました。 | |
2015.12.15 | |
「林材業死亡労働災害多発警報」 発令期間の延長について関係事業者の皆様へ | |
2015.12.14 | |
2016年旭川銘木市開催ポスターが公開されました2016年旭川銘木市開催ポスター | |
2015.12.07 | |
第19回木材活用コンクール日本木材青壮年団体連合会 HPより | |
2015.11.11 | |
林材業死亡労働災害多発警報発令について
| |
2015.11.3 | |
平成27年秋の褒章について内閣府より平成27年11月3日付けで発令されました平成27年秋の褒章で (内閣府HPより)----- | |
2015.10.29 | |
第50回全国木材産業振興大会が開催されました第50回全国木材産業振興大会 | |
更新日:2015.9.24 | |
「労働災害の未然防止の呼びかけ」関係事業者の皆様へ | |
平成27年10月1日から | |
林退共掛金日額及び予定運用利回り改定のお知らせ平成27年10月1日から林退共の制度が一部変わります。 | |
第2次募集期間 8月17日~9月18日 | |
地域材活用住宅等リフォーム促進事業 第2次募集※地域材活用住宅等リフォーム促進事業とは | |
期間:2015.4.15~5.14 | |
4月15日~5月14日はみどりの月間みどりの月間とは「みどりの日」についての国民の関心と理解を一層促進する為に全国各地で緑に関するイベントや運動が重点的に展開されています。 | |
更新日:2015.4.21 | |
緑の募金へのご協力のお願い公益社団法人 北海道森と緑の会より | |
更新日:2015.4.6 | |
ウッド・サポート5000のご案内独立行政法人 農林漁業信用基金からのお知らせ | |
更新日:2015.3.31 | |
木材利用ポイント事業申請窓口の受付期間に関するお知らせ平成27年4月から郵送のみの受付となります!! | |
更新日:2015.2.2 | |
「冬もヒグマに注意!」一般的にヒグマは冬眠しますが、冬は絶対にヒグマに遭遇しないという事ではありません。 北海道より注意喚起がありましたのでお知らせ致します。 林内作業などされる関係者は次の事項に留意のうえ作業にあたるようお願いいたします。 1.林内作業にあたっては、クマの出没情報を確認すること。 | |
更新日:2015.1.28 | |
「労働災害の未然防止の呼びかけ」関係事業者の皆様へ |